今年の冬は例年に比べて多くの積雪があり、厳しい冬となりました。こうした積雪寒冷地域で発生する災害の一つとして着雪氷害があります。雪の災害では積雪による圧雪害、雪崩など、雪自体による影響が注目されがちですが、着雪・着氷によ…
新エネルギー新報に弊社の記事が掲載されました。
英弘精機株式会社(以下EKO、東京都渋谷区)は、3月10日、新たなグローバルプログラム「EKO | emPower」(以下emPower)を立ち上げたことを発表しました。このプログラムは、次世代の科学者や、気象学者、エン…
プレスリリース 業界標準の風力エネルギー用垂直プロファイリングライダーの機能が向上 英弘精機株式会社(東京都渋谷区)は3月2日、市場で最も高精度で柔軟性が高い風況測定技術を備えたライダーシステム WindCubeの日本総…
2021年2月 Brookfield社製粘度計ユーザー様 各位 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 また、この度の福島県沖を震源とする地震によ…
風力発電は近年、再生可能エネルギーの主な発電源の一つとして注目され、今後さらなる導入拡大が予想されています。また年々風車の大型化が進み、オンサイトでの風車のパワーパフォーマンステスト(発電性能評価)の重要性も高まっていま…
オゾンガスでの殺菌・洗浄技術は、少ない手間で素早く完全に実施できることから様々な分野で注目されています。昨今の新型コロナウィルスへの必要不可欠の対策として、特に衛生的な環境が求められる食品業界や多くの人が集まる公共交通機…
下記の一覧よりカタログ(PDF)を閲覧することができます ● 試薬を使わない水分計 Arizona水分計 ● 世界基準の粘度計 B型粘度計 ● -120℃~+425℃を精密制御 huber循環恒温槽 …
この夏は猛暑で連日エアコンを使用されていた方がほとんどではないでしょうか?断熱材を使用されている家屋はエアコンの効きもよく、夏は涼しく冬は暖かいと言われています。身近な断熱という言葉は市民権を得ていると思いますが、断熱性…