お知らせ&イベント

20252/26
イベント 物性・分析 セミナー

高性能断熱材の熱伝導率評価セミナー [オンライン2025年2月26日(水)開催]

英弘精機では熱伝導率測定装置や熱流センサーを取扱っており、長年多くのユーザー様にご愛用いただいております。この度、ユーザー様・製品や技術にご興味いただいたお客様向けに「高性能断熱材の熱伝導率評価オンラインセミナー(ウェビナー)」を開催いたします。

本ウェビナーでは産業技術総合研究所 材料・化学領域ナノ材料研究部 副研究部門長 依田 智 様 よりご専門分野に関するご講演をいただき、また弊社より熱伝導率測定装置と新型熱流センサーを合わせてご紹介いたします。

熱伝導率評価や新製品情報にご関心がある方は、ぜひ参加をご検討いただけると幸いです。

開催概要

開催日時 2025年2月26日(水) 13:30~15:00
会場 ZOOM オンラインミーティング
参加費 無料 (事前のお申し込みが必要です)

申し込み

下記のボタンをクリックして、フォームにご記入の上、お申し込み下さい。

 

 

プログラム

・13:30~13:35 ご挨拶 

・13:35~14:30「高性能断熱材の熱伝導率評価の現状と課題 -シリカエアロゲル複合材を例に-
  産業技術総合研究所 材料・化学領域ナノ材料研究部門 副研究部門長 依田 智 様
概要:近年、シリカエアロゲル複合材を中心に空気の熱伝導率を下回るような高性能断熱材の開発例が増えていますが、断熱性能が疑わしい材料も多く、研究コミティで問題視されています。本講演では、シリカエアロゲル系複合断熱材の実例を基に、低熱伝導率材料の測定法(定常法、非定常法)と注意点、材料開発における性能表示の現状などについて解説します。 

・14:30~15:00 熱伝導率測定装置のラインナップ及び、新型熱流センサーのご紹介

 

関連製品

熱流・熱伝導
 

EKOニュースレターを購読しませんか

機器の最新情報や関連する最新のトレンドをお届けします。
購読する(無料)