お知らせ&イベント

20257/03
お知らせ

[ 注意喚起 ] 当社社名・社長名を騙る不審メールにご注意ください

お知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

最近、当社の社長名を騙り、当社関係者を装った不審なメールが取引先様に送信されている事例が確認されております。

これらのメールは、実在するメールアドレスとは異なる偽アドレスから送信されており、当社とは一切関係ございません。 

つきましては、以下の点にご注意いただきますようお願いいたします。

 

不審なメールの特徴(例

社長名や社員名を名乗っているが、差出人のメールアドレスが当社の正式ドメインではない(~@eko.co.jp、~@eko-instruments.comでないアドレス)

急な依頼や金銭に関する内容(送金指示、口座変更など)

日本語に不自然な表現が含まれている

添付ファイルやリンクのクリックを促す内容

 

ご対応のお願い

このような不審なメールを受信された場合は、添付ファイルの開封やリンクのクリックは絶対に行わず、当社までご一報ください。
また、少しでも内容に不審な点がある場合には、メールに記載の連絡先には返信せず、下記窓口までご確認いただくようお願いいたします。

 メール:information_system@eko-instruments.com

 電 話:03-3469-6718(情報システム部まで)

皆さまにはご心配とご迷惑をおかけいたしますが、引き続き情報セキュリティの強化に努めてまいりますので、

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

英弘精機株式会社 情報システム部

 

EKOニュースレターを購読しませんか

機器の最新情報や関連する最新のトレンドをお届けします。
購読する(無料)