お知らせ&イベント

  • 20259/12 物性・分析 セミナー ユーザートレーニング

    “テクスチャーアナライザー工業系アプリケーションウェビナー” (オンラインセミナー)を開催します [25年9月12日(金)]

     

     

    英弘精機では、長年にわたり Stable Micro Systems 社製のテクスチャーアナライザーを取り扱っており、多くのお客様にご愛顧いただいております。弊社では、装置の販売にとどまらず、テクスチャーアナライザーをより効果的にご活用いただくため、測定手法のご提案やデータ解析などのコンサルティングサービスも提供しております。

     

    このたび、さらなるサービスの一環として、ウェビナーを開催する運びとなりました。

    従来、テクスチャーアナライザーは主に食品業界でご利用いただいておりましたが、近年ではその取り回しの良さと高い測定精度が評価され、工業分野のお客様からも高い関心をお寄せいただいております。今回のウェビナーでは、フィルムや接着剤などの工業材料を対象とした、テクスチャーアナライザーの基本的な機能紹介と、多様なサンプルに対する活用事例をご紹介いたします。

     

    「感覚の数値化」にご関心のある方は、ぜひご参加ください。

    皆様のご参加を心よりお待ちしております。

     

     

     

    ウェビナー概要

     

    ・テクスチャーアナライザーの基本的なご説明およびデータの見方について

    ・工業分野におけるアプリケーションのご紹介

    ・装置に関する最新情報のご案内

     

    ※プログラム内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

     

    詳しくはこちら

  • 20219/03 物性・分析 ユーザートレーニング

    “テクスチャーアナライザーユーザー向けトレーニングウェビナー” (全3日間,各回90分) オンラインセミナーを開催します

    テクスチャーアナライザーのユーザー様向けに、基本的な測定方法からマクロの組み方、アプリケーションの紹介を3日間かけてご紹介するユーザートレーニングウェビナーを開催いたします。
    装置に触ったことがなくこれから測定をしていきたいとお考えの方、マクロを自分で組めるようになりたい方、様々なアプリケーションにご興味がある方はぜひご参加ください。
    なお、競合する同業者さまのご参加は、おことわりさせていただきますのでご了承ください。
     

    ウェビナー概要

    ・ 装置とソフトウェアの基本的な使用方法
    ・ テストメーカーの設定方法
    ・ 基本的な測定の実演とデータの見方、評価ポイント
    ・ 特殊な治具の測定の紹介
    ・ マクロの組み方、使い方
     
     お申込み後、リマインドメールよりウェビナー資料をダウンロードいただけます。
     

    プログラム

    1日目 9/3(金) 
    取扱説明書に沿って装置の立ち上げから測定まで行います。
    1部:本体の操作方法、キャリブレーション方法
    2部:測定条件の設定と測定
    3部:グラフ画面と解析、テストメーカーの使用方法
     
    2日目 9/7(火) 
    テクスチャーアナライザーのアプリケーションをご紹介します。
    1部:基本的な測定の実演とデータの見方(圧縮、突き刺し、切断、曲げ、引張)
    2部:特殊な治具の測定のご紹介(食品、製薬、化粧品、工業系)
     
    3日目 9/10(金) 
    マクロの考え方や組み方をイチからご説明いたします。
    1部:マクロについて
    2部:簡単なマクロ作成の実演と複雑なマクロの紹介、ソフトの活用方法
     
     プログラム時間は進行状況により変更になる場合がございますのでご了承願います。
     

    詳しくはこちら

EKOニュースレターを購読しませんか

機器の最新情報や関連する最新のトレンドをお届けします。
購読する(無料)