
建設・製造現場などの労働現場において、騒音や振動は作業者の健康に影響を及ぼす可能性があり対応が求められています。
弊社は、来たる7月23日(水)より東京ビッグサイトにて開催されます第4回騒音・振動対策展に出展し、新たに取扱いを開始した騒音計・振動計を展示いたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
開催概要
開催日時 | 2025年7月23日(水)~25日(金) |
---|---|
会場 | 東京ビックサイト (弊社ブース 東7ホール 7-A10) |
おもな展示製品
騒音ばく露計 (防爆仕様) SV104BIS
防爆規格 ATEX/IECEx:IEC60079 に準拠したClass 2 の騒音ばく露計です。 騒音現場で働く各作業者の耳の近くに取り付けることで、ばく露量を個別に管理することができます。通常仕様のSV104Aもラインアップにございます。
ポータブル騒音計 SV971A
Class1準拠のポータブル騒音計です。 さまざまな場所において正確なサウンドレベルモニタリングを実現します。 騒音レベルが事前に設定した限界値を超えた場合に警告を発するような設定が可能です。
屋外設置用騒音計 SV307A
屋外における騒音モニタリングに特化したClass1準拠のポータブル騒音計です。 あらゆる気象条件下での使用を想定しており、低電力設計により、バッテリー駆動で最大5日間の連続運転が可能です。
ワイヤレス振動計 SV803
建物と地盤の振動をワイヤレスで計測できる、Class1準拠のワイヤレス振動計です。 建築現場における杭打ちや掘削等の作業、重機の使用による振動の監視・評価にご使用いただけます。 バッテリー駆動により、長期間のモニタリングに対応しており設置も容易です。
事前登録
入場には、入場者登録が必要となります。 右QRまたは下記URLよりご登録ください。
https://www.jma-exhibition.com/joint/jp_stt/registration.php?exhibitor=EX000944
展示会全体については主催者サイトをご覧ください。